2020年02月28日
紬(セール)&半巾帯
紬と半巾帯をご紹介いたします。
・
こちらの紬は茨城県で織られた「いしげ結城紬」。
真綿の風合いを生かした温もりのある布です。
特別価格にさせていただきました。
こちらからもご注文いただけます。
いしげ結城紬(反物価格):88,000円+税⇒50%off
・
半巾帯は正絹でリバーシブルです。
柄は染ではなく織によるものです。
通年お使いいただけますので
夏はゆかたや麻、小紋などの夏着物、冬は紬や綿、小紋に。
羽織下にお使いいただいても素敵です。
長めですのでいろんな結び方が出来ます。
こちらからもご購入いただけます。
リバーシブル半巾帯:お買い上げいただきました
絹100%
巾:4寸5分(約17㎝) 丈:1丈1尺6寸(約440㎝)
こちらと色違いです。
・
帯留はガラス作家のあかしさんに作っていただいたオリジナルです。
こちらからもご購入いただけます。
ガラス帯留:4,700円+税
・






(コーディネート&撮影・スタッフS原)
・
こちらの紬は茨城県で織られた「いしげ結城紬」。
真綿の風合いを生かした温もりのある布です。
特別価格にさせていただきました。
こちらからもご注文いただけます。
いしげ結城紬(反物価格):88,000円+税⇒50%off
・
半巾帯は正絹でリバーシブルです。
柄は染ではなく織によるものです。
通年お使いいただけますので
夏はゆかたや麻、小紋などの夏着物、冬は紬や綿、小紋に。
羽織下にお使いいただいても素敵です。
長めですのでいろんな結び方が出来ます。
こちらからもご購入いただけます。
リバーシブル半巾帯:お買い上げいただきました
絹100%
巾:4寸5分(約17㎝) 丈:1丈1尺6寸(約440㎝)
こちらと色違いです。
・
帯留はガラス作家のあかしさんに作っていただいたオリジナルです。
こちらからもご購入いただけます。
ガラス帯留:4,700円+税
・






(コーディネート&撮影・スタッフS原)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。