2020年07月18日

小千谷縮に麻半巾帯で♪

7月初旬、小千谷縮に麻半巾帯でお立ち寄りくださいました。

それぞれ別にお求めくださったものですがバッチリです!

小千谷縮は竺仙さんのもの。

繊細な格子が絣になっているおしゃれなお着物です。

半巾帯はオリジナルで染めた麻生地を使って仕立てた

リバーシブルです。

いつも素敵に結んでくださり嬉しいです!

お足元はカレンブロッソ。

鼻緒はオリジナルで仕立てた綿バティックのものと、

天や台もすべてお選びいただきお作りしたものです。


この日はあかしさんの帯留をお選びいただき

さっそくお使いくださいました♡

雪花絞りの帯揚げも効いています!

ありがとうございました♡

小千谷縮に麻半巾帯で♪

小千谷縮に麻半巾帯で♪

小千谷縮に麻半巾帯で♪



同じカテゴリー(きものスナップ)の記事画像
2月下旬のお客様きものスナップ①
2月中旬のお客様きものスナップ②
2月中旬のお客様きものスナップ①
2月上旬のお客様きものスナップ②
2月上旬のお客様きものスナップ①
1月下旬のお客様きものスナップ④
同じカテゴリー(きものスナップ)の記事
 2月下旬のお客様きものスナップ① (2025-04-04 14:34)
 2月中旬のお客様きものスナップ② (2025-03-30 10:00)
 2月中旬のお客様きものスナップ① (2025-03-29 10:00)
 2月上旬のお客様きものスナップ② (2025-03-27 16:30)
 2月上旬のお客様きものスナップ① (2025-03-22 14:42)
 1月下旬のお客様きものスナップ④ (2025-03-18 19:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小千谷縮に麻半巾帯で♪
    コメント(0)