2021年01月12日

山形無地紬(男女)&リバーシブル名古屋帯

山形無地紬とリバーシブル名古屋帯に小物も合わせて
ご紹介いたします。



山形で織られた無地紬です。

無地ですが節のある紬糸に味わいがあります。

明るめのグレーは男性はもちろん
女性にもお顔映りの良いお色です。
少し光沢がありますので帯次第で華やかにも。

巾がありますので肩裄の長い方や男性にも
お召いただけます。

お単衣、袷、どちらにもお仕立て出来ます。

無地紬(反物価格):48,000円+税
 巾:1尺8分(約41㎝)
 長さ:3丈3尺(約12,5m)
 絹100%



タッサーシルクに木版で染めた型染の生地と
綿紬無地の生地で仕立てました
リバーシブル名古屋帯です。

前と手先の間に2尺(約76cm)ほど足し布(タッサーシルク)を
継いであります。
締めていただくと見えない部分になります。

カジュアルな装いに
盛夏以外のスリーシーズンお使いいただけます。

リバーシブル名古屋帯(仕立て上がり):25,000円+税
 長さ:9尺7寸(約368㎝)
 太鼓巾:8寸(約30,4㎝)
 前巾:4寸1分(約15,6cm)

 柄側:絹100%
 無地側:綿100%



無地側にあかしゆりこさんに制作していただいております
ガラス帯留を合わせてみました。

ガラス帯留:4,000円+税

紬地帯揚:13,000円+税

リバーシブル三分紐:4,000円+税

撚房ゆるぎ帯締:16,000円+税



*ご注文、お問合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。(087-833-3960)

ご紹介の無地紬、リバーシブル名古屋帯、帯留、リバーシブル三分紐、帯揚はonlineshopからもご注文いただけます。










  


Posted by tomida at 19:13Comments(0)小物着物コーディネート