2021年08月09日
伊勢もめん&麻八寸帯
伊勢もめんと麻八寸帯をご紹介いたします。
・
三重県で織られた伊勢木綿です。
お誂えでお仕立てさせていただきます。
巾が広いので肩裄の長い方や男性にもお召いただけます。
生成り地にグレーで縦縞と横絣の柄です。
盛夏以外お使いいただいております
お家でお手入れ出来る気軽なもめん着物です。
伊勢もめん(反物価格):25,300円(本体23,000円)
綿100%
・
滋賀県で織られた麻八寸帯です。
固すぎず適度に張りのかる締めやすい帯です。
芯を入れずにかがるだけでお仕立てするタイプです。
生成りと藍色と落ち着いた紫みの青色の横段柄が
全通で織られていますので柄出しの心配がありません。
絣ならではの絣足の味わいがとても素敵です。
ご使用期間は地域や気候によりますが透けないお単衣や夏のお召し物に
お使いいただけます。
麻100%
巾:8寸1分(約30,8㎝)
麻八寸帯(仕立て代別):66,000円(本体60,000円)
・
*ご注文、お問合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。お気軽にご連絡くださいませ(087-833-3960)
こちらの伊勢もめん、麻八寸帯はonlineshopからもご注文いただけます
↓ 夏帯締:10,450円(本体9,500円)
変わり生地帯揚(クリーム色):8,800円(本体8,000円))




(コーディネート&撮影・スタッフS原)
・
三重県で織られた伊勢木綿です。
お誂えでお仕立てさせていただきます。
巾が広いので肩裄の長い方や男性にもお召いただけます。
生成り地にグレーで縦縞と横絣の柄です。
盛夏以外お使いいただいております
お家でお手入れ出来る気軽なもめん着物です。
伊勢もめん(反物価格):25,300円(本体23,000円)
綿100%
・
滋賀県で織られた麻八寸帯です。
固すぎず適度に張りのかる締めやすい帯です。
芯を入れずにかがるだけでお仕立てするタイプです。
生成りと藍色と落ち着いた紫みの青色の横段柄が
全通で織られていますので柄出しの心配がありません。
絣ならではの絣足の味わいがとても素敵です。
ご使用期間は地域や気候によりますが透けないお単衣や夏のお召し物に
お使いいただけます。
麻100%
巾:8寸1分(約30,8㎝)
麻八寸帯(仕立て代別):66,000円(本体60,000円)
・
*ご注文、お問合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。お気軽にご連絡くださいませ(087-833-3960)
こちらの伊勢もめん、麻八寸帯はonlineshopからもご注文いただけます
↓ 夏帯締:10,450円(本体9,500円)
変わり生地帯揚(クリーム色):8,800円(本体8,000円))




(コーディネート&撮影・スタッフS原)