2022年03月31日

山形もめんにいちご泥棒の帯で♪

山形もめんにいちご泥棒の帯と指輪を合わせてお召くださいました。

ご遠方のお客様、まだおめもじ叶わず

SNSでいつも素敵な着こなしを楽しみに拝見しています。

タグ付けくださいましたので弊店のInstagramからもご覧いただけます。

帯留は陶器。

半衿は竹久夢二の苺、ベレー帽はハードロックカフェだそうです!

ツーバスのドラマーでもあるお客様、かっこよすぎます~

この度もありがとうございました♡










  


Posted by tomida at 16:30Comments(0)着物きものスナップ

2022年03月31日

山形もめん&オリジナル名古屋帯(綿バティック×久留米無地)

山形もめんとリバーシブルのオリジナル名古屋帯をご紹介いたします。



山形で織られている木綿織物。

しなやかで着易く
お家でお手入れ出来る気軽なお着物です。

盛夏以外にカジュアル着物としてお召いただけます。
羽織のお仕立ても出来ます。

綿100%

巾:1尺1寸(約41,8cm)
長さ:3丈3尺(約12,5m)

山形もめん(格子・反物価格):22,000円(本体20,000円)



インドネシアの綿バティックと無地の久留米木綿生地を使った
オリジナルリバーシブル名古屋帯です。

綿バティックはチャンティンという道具を使い裏表から手描きで染めた
ろうけつ染のものです。
手間暇かけて染められた味わいがあります。

久留米もめんは無地ですが織の陰影に味のある生地です。

リバーシブルで
カジュアルなお召し物に通年お使いいただけます。
締めていただくと見えない部分に継があります。

仕立て上がりのお値段です。

前巾:4寸2分(約16cm)
太鼓巾:8寸3分(約31,5cm)
長さ:9尺7寸(約368㎝)
両面とも綿100%

オリジナル名古屋帯(綿バティック×久留米無地):64,900円(本体59,000円)



*ご注文、お問合せはパソコンは左バー、スマホはプロフィールの「オーナーへメッセージ」から。
お電話でも承ります。お気軽にご連絡くださいませ(087-833-3960)

こちらの山形もめん、オリジナル名古屋帯、帯留、三分紐はonlineshopからもご注文いただけます。

↓ ガラス帯留(オーバル・黄土色):3,740円(本体3,400円) 三分紐:4,400円(本体4,000円)









(コーディネート&撮影・スタッフS原)
  


Posted by tomida at 12:24Comments(0)小物着物コーディネート