2020年05月03日

片貝木綿&リバーシブル名古屋帯

片貝もめんとオリジナルのリバーシブル名古屋帯をご紹介いたします。



片貝もめんは新潟県小千谷市の紺仁工房で織られている

お家でお手入れ出来る気軽な綿織物です。

詳しくはこちらでご覧くださいませ。

地色は黒ではなく墨色、、なのですが茶色や紫かがっても見える複雑なお色です。

細い縞柄ですので無地感覚で。

盛夏以外のスリーシーズンお使いいただけます。

片貝もめん(反物価格):20,000円+税
  綿100%



リバーシブル名古屋帯は綿ファブリックと帆布でお仕立てしたものです。

盛夏以外のカジュアルな装いにお使いくださいませ。

こちらは特別価格にさせていただきました。

リバーシブル名古屋帯(仕立て上がり):21,000円+税⇒30%off
   綿100%

*帯はonlineshopからもご注文いただけます。



撚り房帯締:14,500円+税

縮緬染分け帯揚げ:12,500円+税

*こちらの帯揚はonlineshopからご注文いただけます。










  


Posted by tomida at 17:02Comments(0)小物着物コーディネート

2020年05月03日

久留米絣にファブリック帯で♪

onlineshopよりご購入くださいましたお客様から、

届いたその日にさっそくお家で締めてみました、とお写真が届きました!

お手持ちの久留米絣に合わせて素敵にお召くださいました♡

「想像より軽やかで良かったです。

・・・・

好きな着物で過ごすと気持ちが明るく楽しく過ごせます。」

との嬉しいご報告♪

この度は本当にありがとうございました!

  


Posted by tomida at 11:00Comments(0)きものスナップ